最近自分の遺伝子を調べてダイエットに役立てるというのが流行っていますよね。
私は30代になって痩せにくくなりダイエットに苦戦することが多くなったため、今回「遺伝子博士ダイエット」をやってみました!
「遺伝子博士って実際どうなの?」「結果は当たるの?」と気になる方も多いですよね。
そこで、本記事では詳しく実際に遺伝子博士をやってみた感想&口コミ、やり方などもご紹介します!
遺伝子博士が気になっている方はぜひ参考にしてくださいね。
目次
遺伝子博士ダイエットとは?

「遺伝子博士」は、自宅で唾液を採取して郵送するだけで、自分の遺伝的な体質を知ることができる遺伝子検査キットです。
遺伝子博士の種類には、ダイエットとエイジングケアがあります。
ダイエットでは、遺伝的リスクの組み合わせから、あなたの体質を動物に例えたユニークなタイプで診断。
結果に合わせた効果的な食事の順番や、おすすめの食材、さらには最適なトレーニング方法などを提案してくれます。
エイジングケアでは将来の肌トラブルを予測してくれるというもの。
今回は遺伝子博士のダイエットをやってみました!

遺伝子博士ダイエットを注文してみた

遺伝子博士の検査キットは3日程度で届きました。
中には検査する綿棒とやり方が書いてある紙、返送用封筒が入っていました。
遺伝子博士のやり方
遺伝子博士の検査のやり方をご紹介します。
- 紙に書いてあるサイトにアクセスし、アカウント登録をする
- アクセスし、解析申し込みをする
- 口の中をゆすいでから、頬の内側に綿棒を強めにあてて回転させる
- 綿棒を容器にしまう
- 綿棒を返送用封筒にいれてポストに投函する(切手は不要)
アカウント登録から検査して封筒に入れるまで、10分くらいで完了しとても簡単にできました!
アカウント登録と解析申し込みをしないと検査できないため、忘れないようにしてくださいね。
また、キット蓋にIDとパスワードが書かれており、結果確認の際に必要なので捨てないようにしましょう。
遺伝子博士の結果が届いた!
結果は約2~3週間ほどかかると知ってはいましたが、早く結果が来ないかどきどき待っていました。
私の場合結果がどのくらいかかったか、結果の口コミもご紹介します。
結果はどれくらいで出た?
結果が出ると「解析が完了しました」というメールが届きました。
私の場合は、ポストに投函してから13日、約2週間で結果が出ました。
箱に書いてあるID・パスワードを入力してすぐ結果が開けました。
気になっていた結果はこちら

私の動物タイプはこちらカバタイプ(下半身ぷよぷよ筋肉不足)で、
目指すタイプがカモシカ(脂質をおさえてバランスよく運動)でした!
特徴をまとめると以下の通りでした。
- 脂質で太りやすい
- 筋肉が付きにくく筋肉不足になりやすい
- タンパク質をとり脂質を減らすよう心掛ける
- 糖代謝リスクは標準で炭水化物で太りやすい体質ではない
脂質&炭水化物が大好き、運動不足な私はカバタイプ。
脂質で太りやすいため脂質は気を付ける必要がありますが、意外だったのが炭水化物では太りにくいということ!
大好きな炭水化物を食べていいというのは嬉しい結果でした^^
遺伝子博士をやってみた感想&口コミ
結果を見ると、どのような食生活や運動をおこなえばいいかたくさんの情報が書かれていてとても参考になりました。
自分の体質を知る前はやみくもに脂質も炭水化物も減らさなきゃ!とストイックにダイエットして結局リバウンドしてました。
「脂質を減らすことを心がけ、炭水化物は適量ちゃんと摂っていい」と分かってからとても心が楽になりました。
また、筋肉トレーニングや自分に合う運動も教えてくれるので、ただやみくもに運動!ではなく「効率的に運動」することができそうです。
ただがむしゃらに頑張るだけのダイエットではなく、自分の体質を知ることで効率よく結果を目指すことができそうです。
遺伝子博士にはアプリがあり、体重を記録したり毎日の自分に合ったトレーニングメニューも見ることができます。
以下のリンクからクーポンコード【diet4980】を入力すると一個4,980円(税込)になります!気になる方はぜひ試してみてくださいね。↓
まとめ
遺伝子博士をやってみた感想や口コミ、やり方などもご紹介しました!
太る原因になるものはなんでも減らして痩せなきゃ!と頑張っていましたが、やっぱり続かず。
遺伝子博士で自分の体質や自分に合う食生活・運動が分かったので、効率的にダイエットが進められそうです。
これから遺伝子博士の結果をもとにダイエットをして、その記録も付けていこうと思います!
気になる方はぜひブログに遊びにきてくださいね^^
以下のリンクからクーポンコード【diet4980】を入力すると一個4,980円(税込)になります。
コメントを残す